
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (3)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (2)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (3)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
最近のエントリー
HOME > 出演情報
出演情報
チェンバーフィルハーモニック東京第37回演奏会 《THE 37TH》
公演名 | チェンバーフィルハーモニック東京第37回演奏会 《THE 37TH》 |
---|---|
日時 | 2025年5月11日(日)14:00開演 |
会場 | 三鷹市芸術文化センター 風のホール |
曲目 | F.J.ハイドン:交響曲第37番ハ長調
W.A.モーツァルト:ピアノ協奏曲第1番ヘ長調 K.37 W.A.モーツァルト/M.ハイドン:交響曲第37番ト長調 K.444(K.425a/Anh.A53) ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番ハ短調 op.37 |
その他 | 指揮:木村康人
コンサートマスター:平山慎一郎 ピアノ:赤松林太郎 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年5月11日 14:00
コンサートシリーズvol.16「ベートーヴェンのハ短調」
公演名 | アンサンブルスピラーレコンサートシリーズvol.16「ベートーヴェンのハ短調」 |
---|---|
日時 | 2025年5月10日(土)14:00開演(13:30開場) |
会場 | ルーテル市ヶ谷ホール |
入場料 | 前売り3,500円、当日券4,000円 |
曲目 | L.v.ベートーヴェン
弦楽三重奏曲 第4番 ハ短調 op.9-3 ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 op.37 Pf独奏:松本明 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年5月10日 14:00
東京地下オーケストラブルックナー9番演奏会
公演名 | 東京地下オーケストラブルックナー9番演奏会 |
---|---|
日時 | 2025年5月6日(火・祝)20:00開演 |
会場 | 渋谷区文化総合センター大和田 |
入場料 | 無料 |
曲目 | R.シュトラウス:ホルン協奏曲第2番
A.ブルックナー:交響曲第9番 |
その他 | 指揮:柳橋明徳
ホルン独奏:太田好彦 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年5月 3日 20:00
ふじみ室内管弦楽団春のコンサート
公演名 | ふじみ室内管弦楽団春のコンサート |
---|---|
日時 | 2025年4月6日(日)14:00開演(13:30開場) |
会場 | 鶴瀬コミュニティーセンターホール |
入場料 | 大人 : ¥1,000円(当日券¥1,500円) 高校生以下: ¥100円(当日券¥ 100円) |
曲目 | 別宮貞雄 :
祝典序曲 第三交響曲「春」第一楽章「春の訪れ」 ヴィヴァルディ : ヴァイオリン協奏曲第1番 ホ長調《春》 RV269 シュトラウスII : 春の声 作品410(ソプラノ独唱版) プッチーニ : 歌劇《ラ ボエーム》より ムゼッタのワルツ ベートーヴェン : 交響曲第6番 ヘ長調 《田園》 作品68 |
その他 | 指揮 :武田 真宜
ヴァイオリン:宮下 玲衣 ソプラノ :栗田 真希子 管弦楽 :ふじみ室内管弦楽団 後援 :富士見市、富士見市教育委員会 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年4月 6日 14:00
クライネスピラーレ発表会2025
公演名 | クライネスピラーレ発表会2025 |
---|---|
日時 | 2025年2月11日(火・祝)14:00開演 |
会場 | 練馬区立生涯学習センターホール |
入場料 | 無料 |
曲目 | 生徒さんたちの発表会です。 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年2月11日 14:00
日本大学芸術学部音楽学科第143回定期演奏会
公演名 | 日本大学芸術学部音楽学科第143回定期演奏会 |
---|---|
日時 | 2025年1月28日(火)18:00開演(17:30開場) |
会場 | 北とぴあ さくらホール |
入場料 | 入場無料 |
曲目 | M.ムソルグスキー=M.ラヴェル:展覧会の絵
ほか |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年1月28日 18:00
New Year Concert 2025
公演名 | チェンバーフィルハーモニック東京 New Year Concert 2025 |
---|---|
日時 | 2025年1月5日(日)1:00開演 |
会場 | 調布市グリーンホール |
入場料 | 入場無料 |
曲目 | ヴェーバー(ベルリオーズ編):舞踏への勧誘 op.65
J.シュトラウス2世:皇帝ワルツ op.437 ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ《憂いなく》op.271 アンダーソン:舞踏会の美女 アンダーソン:セレナータ アンダーソン:ジャズ・ピッツィカート ヨーゼフ・シュトラウス&J.シュトラウス2世:ピツィカート・ポルカ op.234 コルンゴルト:シュトラウシアーナ op.21a ブゾーニ:踊りのワルツ op.53 ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ・ディナミーデン《神秘な魅力》 op.173 R.シュトラウス:歌劇《ばらの騎士》組曲 TrV 227d(2管編成版) |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年1月 5日 13:00
東京地下オーケストラ演奏会
公演名 | 東京地下オーケストラ演奏会 |
---|---|
日時 | 2025年1月4日(土)19:30開演(19:30開場) |
会場 | 杉並公会堂大ホール |
入場料 | 入場無料 |
曲目 | A.ブルックナー:交響曲第8番 |
(わたなべミュージックアカデミー)
2025年1月 4日 19:30
学内演奏会
公演名 | 日本大学芸術学部音楽学科オーケストラ授業成果発表学内演奏会 |
---|---|
日時 | 2024年12月22日(日)14:00開演 |
会場 | 日本大学芸術学部江古田校舎学生ホール |
入場料 | 無料 |
曲目 | J.シュトラウス:喜歌劇「こうもり」序曲
L.v.ベートーヴェン:交響曲第7番より E.グリーグ:ペール・ギュント第1組曲より ほか |
(わたなべミュージックアカデミー)
2024年12月22日 14:00
チェコのクリスマスミサ
公演名 | ヤクブ・ヤン・リバ チェコのクリスマスミサ |
---|---|
日時 | 2024年12月15日(日)14:30,17:30開演 |
会場 | カトリック洗足教会 |
入場料 | 一般3,000円、中学生以下1,500円 |
曲目 | ヤクブ・ヤン・リバ:チェコのクリスマスミサ
ほか |
(わたなべミュージックアカデミー)
2024年12月15日 14:30
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。